RAIDを入れている収納ケースががうるさいので買い替えを検討した。
使っていたのは3141 SATABack Plane。
買い替え候補はSilver Stone SST-CFP51もしくはcooler masterの4-in-3 Device Module(STB-3T4-E3-GP)だった。
で、結局Cooler Masterにした。すくなくとも換気能力が上がってDiskの温度は下がった。おとはしばらく様子を見ることにする。前より遮断しやすい音質になった気がする。
吸音材の箱で棚全体を囲うかなぁ・・・。
2 件のコメント:
こんにちは、はじめまして。Silver Stone SST-CFP51でなく、cooler masterの4-in-3 Device Module(STB-3T4-E3-GP)にした理由をお聞かせ願えませんでしょうか。同じように迷っておりまして。
亀レスです。
既に記憶が薄くなってしまったのですが、検索してみると値段が安いので値段だと思います。
スペックどおりなら騒音レベルは大してかわらないはずです。ファンは付け替え可能でしょうし、風の抜ける後ろの構造もかなり影響するでしょう。
SST-CFP51
スペックと写真
1200rpm/21dB
置いている店の検索
cooler master
スペックと写真
1200 rpm, 22 dBA
置いている店
コメントを投稿