On Lispを読んでいて、非決定計算を試したくなってので処理系がほしくなったのでyumしてみたがCentosにはないらしい。まあ、商用ならないわな。
処理系としてはSWIがメジャーらしい。
日本語の解説。
探索なコードを書きたくないのでpythonからhandyに使えないかなぁというのもある。
Python で作る Prolog 処理系 @ okisoftが結構近そうだ。
ん~~同じスタイル使い方を維持してSWIへのProxyを作るのもありかな?そもそもの能力差はどんなもんでしょうね?
これは書いてみないとなんともいえないのですが、どういうmappingを用意すると幸せなのかということです。SQLだとO/R mapperに分類される内容をProlog on Pythonだとどうなるのかとか。
妄想:入力は非決定+遅延であつかうとか?
0 件のコメント:
コメントを投稿