2008年10月24日金曜日

autoconf

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
dnlでコメントアウトしたコードが悪さをしていた。
てか、nestって許されるのか?

7.3 Quoting を見る限りquoteが必要に読めるが?!

う~~む、AC_DEFINE自体がquoteされていないとまずいのでは?
これとかを斜め読みするとね・・・。


dnl AC_CHECK_DECLS(signbit,, AC_DEFINE([signbit(x)], [((x) < 0.0)], [define signbit]), [#include ])
dnl AC_CHECK_DECLS(lrint,, AC_DEFINE([lrint(x)], [((long) ((x)+0.5))], [define lrint]), [#include ])
AC_CHECK_DECLS(signbit,, [#include ])
AC_CHECK_DECLS(lrint,,, [#include ])


こういう風にべたべたに書けばbuildできるのだが、warningでまくり。
ガードすればいいのかな?ifndefで。

#if defined(HAVE_DECL_LRINT) && !HAVE_DECL_LRINT
#define lrint(x) ((long) ((x)+0.5))
#endif
#if defined(HAVE_DECL_SIGNBIT) && !HAVE_DECL_SIGNBIT
#define signbit(x) ((x) < 0.0)
#endif

0 件のコメント: