SHJS - Syntax Highlighting in JavaScriptとか使うと楽そう。omoさんがBespinのコードを読んでsyntax highliting pluginつくったらどーよとか書いていたなぁ。
組み合わせるのって可能なんだろうか?まずライセンスが違うよね。SHJSはGPLv3だし、BespinはMozilla Public License(MPL)だ。混ぜるとどうなるんでしょ。そもそもにjsがGPLってどういうことが現実としておきるのでしょう?GPLなjsimportしたhtmlのライセンスへの影響とか。
修正BSDライセンスやApache Lincese 2.0にしてれれば悩まずすむのに。
あーあとjsはどこに一般的なライブラリというか、コード集積所があるのやら。
pythonならPyPIだし、PerlならCPAN、vim scriptならvim orgにある。
よくまとまってるページ
0 件のコメント:
コメントを投稿