2009年4月13日月曜日

pythonがrubyにまけるたった一つの理由

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
The Fortran プログラミング言語シリーズ 第3回配本


C++ は流行りましたが Objective-C は流行りませんでした。
Lisp は流行りましたが、Prolog は流行りませんでした。
Java は流行りましたが、Eiffel は流行りませんでした。
C# は流行りましたが、Delphi は流行りませんでした。
そして COBOL は流行りましたが、Fortran は流行りませんでした。

あなたには、これらから流行の法則がわかるでしょうか。

そうです。名前です。名前の長さなのです。


そーだったのか、pythonは名前が長すぎたのか!

0 件のコメント: